TOPICS

人間健康学部 2月のオープンキャンパス

2025-02-15 スポーツ健康福祉

2月15日 (土) に、冬のオープンキャンパスが開催されました。
当日は、学科長による学科紹介、スポーツ健康分野と健康福祉分野の模擬授業が行われました。

今回の模擬授業は、スポーツ健康分野は「スポーツトレーナーとは(相川先生)」、健康福祉分野は「ソーシャルワーカーの仕事(澤屋先生)」でした。
この学科の魅力は、将来にあわせて幅広い資格・免許取得にアプローチできること。
入学してから学び始めて、保健体育や養護教諭の教員免許、社会福祉士や精神保健福祉士の国家資格、JSPO-AT、健康運動指導士などのスポーツトレーナー資格を取得することができます。

次回は、春のオープンキャンパス (3/23) が予定されています。
詳しくは、広島文化学園ホームページをご覧ください。

【参加者の声】
・模擬授業でいろいろ体験できて楽しかった。
・福祉に興味があったが、トレーナーの仕事も面白そうだと思い、将来のための参考になった。
・スクワットが意外に難しいと思った。
・学部について知ることができ、将来自分がやりたいことが探せそうだったので、とても勉強になった。

  • 本日の学生スタッフ
  • 相川先生「スポーツトレーナー」
  • 配布資料を学生スタッフが
  • 澤屋先生「ソーシャルワーカーの仕事」