内部通報制度
内部通報制度
「広島文化学園内部通報規程」は、公益通報対象事実を含む法令及び広島文化学園(以下「学園」という。)の寄附行為その他の内部規程に違反する行為に関する内部通報の適正な対応の仕組みを定めることにより、通報者の保護を図るとともに、法令等に違反する行為の早期発見及び是正を図り、もって学園のコンプライアンス体制の強化及び学園業務の適正な確保に資することを目的としています。
内部通報窓口
担当部署 内部監査室(法人事務局内)
住 所 〒731-0136 広島市安佐南区長束西三丁目5番1号
電話番号 082-239-5171
E-mail 法人事務局 houjin@hbg.ac.jp〈" @ " を半角にしてください〉
通報に当たっての留意事項・確認事項
1 内部通報は、電子メール、電話、ファックス、手紙又は面談でもって行います。
2 内部通報を行う場合において、通報者を特定する情報を秘匿することができます。
3 不正の利益を得る目的、学園又は第三者に損害を加える目的その他の不正の目的をもって、通報を行ってはいけません。
4 担当部署は、通報者及び通報内容等について、調査関係者以外に情報を漏洩しません。
5 通報者は、通報を行ったことを理由として、解雇、労働者派遣契約の解除、減給、降格その他の不利益な取扱いを受けることはありません。(通報者が不正の目的をもって通報を行った場合を除きます。)
6 ハラスメント行為、個人情報の漏洩、公的研究費の不正使用や不正な研究活動その他役職員のコンプライアンス違反に関して、学園の他の規程に定められているものは、当該規程に則って対応します。