第10回 ワクワクながつかとうべえ祭り
2024-11-16
共通
JR安芸長束駅前通りの活性化の一環として2012年から行ってきた「ワクワクながつかとうべえ祭り」の第10回が11月16日(土)に開催されました。「とうべえ」は今年開校150周年を迎えた広島市立長束小学校の初代校長「藤井東兵衛先生」の名前をいただいています。
今年は、地域の方12人とコミュニティ生活学科2年生7人で実行委員会を立ち上げ、メイン会場の長束小学校体育館では、広島文化学園大学・短期大学の学生たちによる多彩な企画(オープニング演奏、段ボールの大型迷路、シャカシャカレジン作り、プラバン作りなど)、JR安芸長束駅前通りでは、協賛店舗による様々なサービスほか、スーパーボールすくい、たけちゃま射的、つりぼりゲームなどがあり、4年ぶりに復活して過去最高だった昨年を上回る人出で大変にぎわいました。
【学生実行委員の声】
上岡 菜々美 さん(コミュニティ生活学科2年/愛媛県立内子高等学校出身)
参加していただいた商店さんや各学校などに参加協力の挨拶に行くところから始まり、実行委員のみんなや地域の方と協力して一つのお祭りを作り上げることができ達成感がすごくあります。改めて協調性の大事さを学べました。幅広い世代の方と交流することができる良い機会となり、知識なども増えたり深まったりしたと思います。
佐藤 羽優 さん(コミュニティ生活学科2年/広島県立加計高等学校出身)
今回の実行委員を通して、地域の方々がどれだけ地元を愛しているのか、子どもたちの喜ぶ姿がどれだけ好きなのか、その熱意が伝わり、私自身もとうべえ祭りをより良くしていきたいという気持ちになりました。当日は私たちが準備してきたことがだれかの幸せにつながっていることを実感でき、すごく嬉しかったです。
- 長束小学校体育館で開会式
- 安佐南区長をはじめ来賓の方々
- オープニングで金管5重奏(音楽学科)
- メイン会場へ続く通りなどに多くの人出
- 絵本の無料配布(学生実行委員)
- プラバン作り(子ども学科)
- シャカシャカレジン作り(コミュニティ生活学科)
- サッと!食事診断(食物栄養学科)
- 段ボールの大型迷路(保育学科)
- エコクラフトあそび(保育学科)
- ハンドマッサージ(地域包括支援センター・チームはぴあろ)
- わなげあそび(安佐南区地域支えあい課・AKS)
- 長束幼稚園の展示
- 長束保育園の展示
- 藤井東兵衛先生の頌徳碑の紹介と解説
- つりぼりゲーム(少年を育む安佐南区民の会)
- 鉄道模型で遊ぼう(広島長束教会)
- たけちゃま射的(祇園町商工会長束地区会)
- 風船のプレゼント(広島北法人会祇園支部)
- スーパーボールすくい(広島信用金庫)
- 行列でにぎわう店舗
- 学生実行委員