フードフェスティバルに参加
2022-10-30
食物栄養
食物栄養学科では連携協定を結んでいる祇園町農事研究会との活動を毎年行っています。
10月29日、30日に広島城周辺で開催された「ひろしまフードフェスティバル」では「広島市(ひろしまそだち/祇園パセリ)」のブースに応援に行き、祇園パセリの魅力をたくさんの方に伝えました。
それに先立ち10月13日には、パセリの畑を訪問し、生産者から祇園パセリの特徴や収穫方法、生産者の思いなどを聞きました。
【参加学生のコメント】
祇園パセリを実際に食べてくださる方のご意見を聞くことができ、とても貴重な体験となりました。お客様が「ほんとうに美味しかった」と言ってくださりとても嬉しく思いました。今回たくさんの方からお話を聞くことができたので、レシピ開発などに活かしていきたいと思います。
上向井 若菜 さん(2年/広島県・山陽女学園高等部出身)
初めてフードフェスティバルに参加し、たくさんの人にびっくりしました。はじめは売り切れるか心配でしたが、短時間で売り切ることができて良かったです。私たちのアンケートにもたくさんの方に回答いただきました。アンケート結果を今後の研究に活かしていきたいです。
山根 奏音 さん(2年/島根県立浜田高等学校出身)
祇園町農事研究会のみなさんと
メニューについてのアンケート
行列ができました
子どもにも大人気
パセリ畑を訪問
生産者と交流