TOPICS

リトミック学内特別講習会

2022-05-11 保育

5月11日(水)、リトミック研究センターの講師の方をお招きし、特別講習会を実施しました。感染対策をきちんと行った上で、充実した講習を受けることができました。
学外のリトミック研究センター主催の研修を受講し、試験に合格すると指導者資格を取得できます。2022年度から新システムが導入され、eラーニングと対面授業を、計6Unit受講する形となりました。保育の現場でリトミックを重視している所も多く、毎年保育学科から受講者がいます。
リトミックは初体験の学生・学んだことのある学生など参加層は幅広く、皆とても楽しそうに受講していました。同時に、先生として指導することを考えて、活動の意図や指導方法なども教わりました。

【受講者の声】

リトミックの体験で子どもたちに音楽の楽しさを伝える仕事は素敵だと思いました。指導者として指示を出すのは難しかったです。子どもたちに自分の指示が伝わった場面を想像すると、達成感を感じられそうだと思いました。楽しみながらリトミックを体験することができました。

山口 慧奈 さん(広島県立西城紫水高等学校出身)

リトミックは拍、ビートをつかむことができるようになり、即時反応の力を身につけられるように行っているということがわかりました。また、手だけを使うのではなく、身体全体を使って音・リズムを楽しく理解することが大事なのだと感じました。

中野 弥映 さん(広島県立可部高等学校出身)

  • 音楽にあわせてボールをつきます
  • 合図にあわせてリズム打ち
  • リズムを感じて歩いたり走ったり