ニューヨークメッツトレーナー 田代智史さん 「トレーナーレベルアップ講座」を開催
12月17日(火)、広島文化学園大学 坂キャンパスでニューヨークメッツトレーナー 田代智史さんによる「トレーナーレベルアップ講座」を開講しました。大学卒業後、スポーツトレーナーをめざす学生たちに、
・大学在学中に取り組んでおくこと
・身に付けるべき知識や技術
について、お話しいただきました。
田代さんは、サントリーサンゴリアス(ラグビーチーム)、福岡ソフトバンクホークス(プロ野球)に所属し、現在、メジャーリーグニューヨークメッツでトレーナーとして活躍し、千賀投手などを担当されています。
「大学在学中は、授業以外の時間はトレーニング室にずっとこもりっきりだった。オリンピックに出場する選手、プロとして注目される選手などのトレーニングを近くで見ることが出来たのは貴重な経験だった。トレーナーは、個々の選手と深くかかわることが多く、コミュニケーション能力を磨いてほしい」
などお話しいただきました。
学生からの質問に対応いただく場面でも、日本と海外でのトレーナー経験を基に貴重なお話を伺うことが出来ました。
参加した学生のコメント
原 幸輝(大学院1年/学部卒、広島県立安芸南高等学校出身)
田代さんの講演会を聞いて、トレーナーとして大切にしていることや、学び続けることの重要性を改めて感じました。さらに海外で活躍するためのコミュニケーションの重要性も学ぶことができました。田代トレーナーありがとうございました。これからもトレーナーを目指して頑張っていきます。
松浦 真浩(3年/広島県立広島商業高等学校出身)
野球の最高峰メジャーリーグの話や人とのコミュニケーションなど、幅広くお話いただき学ぶことが多く勉強になりました。それをしっかり今後の就活活動や私生活に取り組んでいけるように精進していきたいと思います。
- 大学の間にやっておくべきこと
- トレーナーとしての実践的な講座
- 参加者にプレゼント: 千賀選手の野球カードと 大リーグ選手が食べているガム
- 参加者と田代さんの記念写真