音楽学科 9月のオープンキャンパス
2024-09-08
音楽
9月8日(日)に、年内最後のオープンキャンパスを開催しました。9月のオープンキャンパスでは、恒例の笹川浩資先生によるDTMのデモンストレーションと体験授業のほか、満留ゆき先生による音楽療法のおはなし、また本学ならではのレッスン制度についての説明などをおこないました。また学生による演奏はトランペット四重奏を披露し、学生たちのインタビューも含めてとても好評でした。
【演奏学生】
石原大輝さん(2年生/鳥取県・米子北高等学校出身)
岡﨑結子さん(2年生/鳥取県・米子北高等学校出身)
功野尊琉さん(2年生/広島国際学院高等学校出身)
森本萌花さん(2年生/広島県・比治山女子高等学校出身)
【参加者の声】
・追加の学費なしで様々な科目やレッスンが選択できるのが良いと思いました。
・音楽療法やDTMなど自分があまり知らない分野も知れて、たくさんの視点で音楽を学べるのが魅力だと思った。
・難しいと感じていたことの解決方法がレッスンで見つかって、入学したら自分のできることが増えて楽しくなるだろうなと思いました。
・パンフレットだけではわかりにくい点が聞けて良かったです。音楽を学びたい子どもにぴったりだと感じました。(保護者)
大川先生による軽快な司会進行
満留先生が音楽療法についてご紹介
学生によるトランペット四重奏
大学生活について語る森本さん
本学を選んだ理由を語る石原さん
末永先生によるバスクラリネットレッスン
上田先生によるサクソフォンレッスン
福原先生によるトロンボーンレッスン
湊先生によるテューバレッスン
金石先生による打楽器レッスン
折田新先生によるドラムスレッスン
多田先生によるピアノレッスン
飯島先生によるピアノレッスン
笹川先生によるDTM体験授業