NEWS

第9回ワクワクながつかとうべえ祭り

2023-11-18 共通

JR安芸長束駅前通りの活性化の一環として2012年から行ってきた「ワクワクながつかとうべえ祭り」が11月18日(土)に4年ぶりに復活。地域の方12人とコミュニティ生活学科2年生5人で実行委員会を立ち上げ、メイン会場の長束小学校体育館では、広島文化学園大学・短期大学の学生たちによる多彩な企画(段ボールの大型迷路、シャカシャカレジン作り、工作コーナー、絵本の無料提供など)、JR安芸長束駅前通りでは、協賛店舗による様々なサービス、スーパーボールすくい、たけちゃま射的、護摩行体験などを行い、過去最高の人出でにぎわいました。

チラシはこちら

実行委員紹介はこちら

祭りの一口メモはこちら

  • 長束小学校体育館で開会式
  • 安佐南区長をはじめ来賓の方々
  • オープニング演奏で大盛り上がり!(音楽学科)
  • 楽しもう!ものづくり(子ども学科)
  • 英語に親しもう!(子ども学科)
  • シャカシャカレジン作り(コミュニティ生活学科)
  • 手作りお菓子のプレゼント(コミュニティ生活学科)
  • サッと!食事診断(食物栄養学科)
  • 段ボールの大型迷路(保育学科)
  • 工作コーナー(保育学科)
  • 絵本の無料配布(学生実行委員)
  • ハンドマッサージ(地域包括支援センター・安佐南区地域支えあい課)
  • 長束幼稚園の展示
  • 長束保育園の展示
  • つりぼりゲーム(少年を育む安佐南区民の会)
  • たけちゃま射的(祇園町商工会長束地区会)
  • 風船のプレゼント(広島北法人会祇園支部)
  • スーパーボールすくい(広島信用金庫)
  • 血管年齢測定会(元気堂)
  • ホットドックの販売(ささふく)
  • 護摩行体験(大師堂)
  • 学生実行委員(コミュニティ生活学科)