学科20周年記念のロゴマークを学生が制作
2023-10-10
コミュニティ生活
コミュニティ生活学科は今年度で20周年を迎えました。それを記念するロゴマークを井堰絵里佳講師の指導により学生たちが制作しました。5月から7月の間、本学科の調査とデザイン制作を行い、2点のロゴマークが選ばれました。
8月と9月のオープンキャンパスでは、ロゴマークを使用した缶バッチの展示も行いました。
【ロゴマークを制作した学生のコメント】
森分 日菜 さん(1年/広島県立安芸南高等学校)
たくさんあるコミュニティ生活学科の特色を一つにまとめるために、マークや柄の一つ一つに学科を表す意味を持たせました。改めて、コミュニティ生活学科のことを知ることができる良い機会になりました。
石丸 晴菜 さん(1年・愛媛県立松山中央高等学校)
工夫した点は、HBGと20を重ねるデザインにしたことです。ロゴは小さく表示されることが多いため、小さくても見やすく印象に残りやすい、シンプルなデザインをめざしました。
採用されたロゴマーク
缶バッジをオープンキャンパスで展示