授業pickup「テーブルコーディネート論」
-
コミュニティ生活
-
コミュニティ生活学科ではフードコーディネーターの資格が取得できます。その資格取得の一環としての「テーブルコーディネート論」(烏田いづみ教授担当/1年後期)では、その視覚的な効果を高めるための食の演出を学びます。そして、授業を通してフードやブライダルの現場のテーブルコーディネートに役立つだけでなく、自宅で家族を満足させる食の時間を作り出す演出技術を身に付けていくことができます。
美味しさは視覚で80%が決まると言われています。授業ではまず器やグラスなどのテーブルアイテムの基本について学習し、フラワーアレンジ、レストラン研修などを経て、最後の授業でテーブルコーディネートの実演をしていきます。
この日は一人一人が誰と食べるのかを考えてテーマを設定し、作品を発表しました。
-
お母さんと まったりピクニック -
素敵な結婚記念日を -
友達とおしゃれなクリスマスディナー -
両親の結婚記念日 -
就職おめでとうサプライズ -
食が大好きな母へ