生活発表会
-
保育
-
保育学科は、幼稚園や保育所で行われる運動会や生活発表会をシミュレーション的に実施し、実践的指導力を育成しています。生活発表会は、近隣の幼稚園・保育園の園児を招待して、毎年1月に学内で開催しています。企画・運営は学生たちが中心になって行い、歌、ダンス、劇などを楽しんでもらっています。
今年度は、1月30日(木)に開催しました。学生たちは、授業の合間を縫いながら数か月前から各演目の練習を重ねてきました。また、委員を中心に会の運営などの計画を立ててきました。本番ではその成果を存分に発揮し、参加してくれた約140名の子どもたちとともに楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちの笑顔に触れ、学生たちは「もっと力をつけよう!」との思いをさらに強くすることができたようです。
【プログラム】
1.<劇>やさいシスターズ(1年生)
2.<影絵>かげえしきクイズ(1年生)
3.<合唱>にじ(1年生)
4.<ダンス>ソーランぶし・ジャンボリミッキー(2年生)
5.<ミュージカル>やまのおんがくか(2年生)
6.<ダンス・合奏>おどるポンポコリン・パプリカ(2年生)
-
やさいシスターズ -
かげえしきクイズ -
にじ -
ジャンボリミッキー -
やまのおんがくか -
パプリカ -
装飾も頑張りました -
子どもと一緒に手遊び -
みんなで子どもをお出迎え -
最後まで笑顔で送り届けました