あかね祭こどもひろば・ホームカミングデイ
-
保育
-
今年もあかね祭(大学祭)が開催され、保育学科では「こどもひろば」を実施しました。今年は土曜日と祝日という、参加しやすい2日間だったので、2日間の開催としました。
1日目は迷路や学生パフォーマンスで、2日目は迷路とゲームと工作教室でした。ご近所のリピーター小学生がどのゲームも長時間「遊び切り」、本当に楽しい空間となりました。また幼児向けの出し物は計画通りでしたが、さらに小さな赤ちゃんの参加もあり、特設の小さな人のための遊びコーナーも作りました。来年からは、計画に入れようと委員たちは話し合っていました。
また、2日目の11月3日(文化の日)には、ホームカミングデイを実施しました。4月末に行った1回目は今年3月卒業生の同期会でしたが、2回目の今回は卒業年度を超えての集まりでした。
-
準備万端!子どもたちを待つばかりの会場風景! -
今年も迷路は大人気! -
学生パフォーマンス。ラリーくんが大活躍!! -
輪投げ「はいれっ!」 -
「目指せトップ」と大盛り上がり! -
幼稚園実習の経験が生きた工作教室 -
紙コップでけん玉づくり -
魚釣りはどの年齢にも人気です! -
特設「赤ちゃんコーナー」で役立った保育所実習体験 -
「文化の日」にホームカミングデイ開催