とうべえ祭りで大型迷路とゲーム
-
保育
-
恒例の「とうべえ祭」が11月16日(土)に開催されました。この祭は明治の初期に地域の子どもたちの教育に尽力された藤井東兵衛さんに因んだもので、今年で8年目を迎えます。長束キャンパスの全学科で祭を盛り上げます。
保育学科は例年通り、段ボールの大型迷路と、新企画「手・指を使うゲーム」で参加しました。やはり、迷路は子どもたちに大人気。開始直前には、長蛇の列ができました。今年もたくさんの子どもたちが参加し、中には、「去年も来たよ!楽しみだった!」と待っていてくれたリピーターもいて大盛況でした。
-
いよいよ、祭のはじまりです! -
あっという間に大盛況! -
スタンプ、あったよ~! -
ゴールして好きなお菓子をゲット! -
お箸でスポンジ運び何分かかる? -
小さな輪っかに紐を通すゲーム