授業pickup「ネイリスト検定講座」
-
コミュニティ生活
-
コミュニティ生活学科ではネイルテクノロジー(1年後期)とネイリスト検定講座(2年前期)を学び、ネイリスト技能検定3級の合格を目指すことができます。今回は2年生前期開講の「ネイリスト検定講座(担当者:田中 美貴)」を紹介します。
この授業では、ネイリスト技能検定3級合格を目標に、1年次に学んだネイルケアやカラー、アートの技術をさらに向上させていきます。そのためには正しい施術の知識と練習が必要です。授業の最終段階ではネイリスト検定試験当日のハンドモデル同伴で、集中形式で授業を進めます。
【受講学生の声】
木村 文香 さん(広島県・山陽高等学校出身)
ネイリスト検定ではワンポイントアートをしますが、得意な花のアートで挑戦します。またカラーオフを素早くすることと、カラーを丁寧に仕上げることを心がけてネイリスト検定に向けて頑張っています。村田 和奏 さん(広島県立安芸南高等学校出身)
この授業を受けることで自分の爪もきれいになって、友達のケアもできるようになりました。学んだことを試験で発揮して検定に受かりたいです。
-
ネイルケア後のカラー施術 -
ネイルアート施術 -
ネイリスト検定課題のアート作品 -
ネイリスト検定課題のアート作品