茶道部が「宗箇松植樹20周年記念式典」に参加
-
共通
-
11月25日に本学の近くにある長束西第一公園において「
平成30年宗箇松植樹20周年記念式典」が開催され、上田宗箇流 茶道部員4名が、盆点前による抹茶を参加した地域の方たちに披露しました。 茶道部は短期大学と学芸学部の学生が一緒に活動しており、秋のあかね祭や2月の卒業茶会などで地域の方々にもお点前を披露しています。
【学生の声】
20周年の式典に参加でき、とても良い経験になりました。
お茶をお出しするときに右往左往してしまったので、 もっと練習して次に活かしていきたいと思います。 中倉 あやめ さん(コミュニティ生活学科2年/広島県立三原高等学校出身)
初めての宗箇松行事盆点前に参加して、地域のみなさんに笑顔で披露できたのでよかったです!
兼利 友菜 さん(保育学科2年/広島県立西城紫水高等学校出身)
-
地域の方に盆点前を披露 -
年配の方にも -
子どもたちにも -
茶道部指導者の二又先生とともに