第54回 あかね祭
-
共通
-
広島文化学園大学学芸学部・広島文化学園短期大学は、大学の名称にちなんで11月3日の「文化の日」を含む2日間、広島長束キャンパスで大学祭を開催しています。あかね祭の名称は、昭和39年に広島長束キャンパスで開学した短期大学のスクールカラー“あかね色”に由来しています。企画、広報、進行、裏方のすべてを、学芸学部と短期大学の学生たち(あかね祭実行委員)が行っています。また日常のクラブ・サークル活動も一緒に活動しています。
第54回は「笑顔満祭」をテーマとして、2018年11月2日(金)~3日(土・祝)の2日間開催しました。
「青山テルマ」のライブほか、屋外ステージでの多彩な催し、クラブ・サークル活動の披露や模擬店などがあり、多くの来場者でにぎわいました。
また音楽学科の学生によるオープニング演奏で広島テレビ「テレビ派」のテーマソングである「clover(クローバー)」(作曲:大瀬戸千嶋)の吹奏楽バージョンを初演し、広島テレビの取材がありました。
-
あかね祭実行委員(受付担当) -
音楽学科学生によるオープニング演奏 -
ミスコンテスト -
根性を見せろ「芸人魂」 -
音楽喫茶 -
茶道部茶会 -
軽音部ライブ -
コピーダンス部の演技 -
クラブ・サークルなどによる模擬店 -
エンディングのビンゴゲーム