夕食レシピコンテスト 表彰式
-
共通
-
親元を離れて自宅外通学をしている学生たちから「毎日の食事のメニューを考えるのが大変」という悩みがよく聞かれます。
そこで2011年度から学芸学部との共催で、自宅外通学学生を対象に、“おいしい”、“簡単”、“栄養満点”、“経済的”をキーワードとして、ふだん作っている夕食のレシピを募集しています。
今回は短期大学の学生からの応募だけでしたが、審査の結果、最優秀賞と優秀賞が決まり、学生食堂において表彰式が行われました。
表彰された学生たち
*料理名をクリックするとレシピを見ることができます。
【最優秀賞】
川田 妃奈乃 さん(コミュニティ生活学科1年/山口県立熊毛南高等学校出身)
【優秀賞】
河村 有香 さん(コミュニティ生活学科1年/愛媛県立新居浜南高等学校出身)
「やっぱりご飯ばい!!! チキンの焼いたんでぃなーぷれーと」
北林 麻奈美 さん(コミュニティ生活学科1年)
兼弘 彩佑里 さん(食物栄養学科1年/山口県立光丘高等学校出身)
「カロリー低めのフライパン一つでできる簡単もやしお好み焼き」
邑中 咲月 さん(食物栄養学科1年/山口県立熊毛南高等学校出身)
-
表彰学生の紹介 -
田中学長から賞状と副賞を授与 -
中華風親子丼 -
煮込みハンバーグ -
チキンの焼いたんでぃなーぷれーと -
納豆チャーハン -
もやしお好み焼き